

京懐石 和光菴について
1985年創業の京懐石 和光菴。主に高級和食弁当や法要弁当、法事料理、会席弁当などの宅配・配達やおせち料理の予約を行うお店です。
また、店内でもゆったりとした座敷席やテーブル席で美味しい日本料理を味わうことができます。そんな京懐石 和光菴について徹底リサーチしましたので、ご紹介していきます。
京懐石 和光菴の歴史

1985年創業の京懐石 和光菴。木の建築家である越智良昭氏によって吟味された龍神杉や絵、高野槙を使用した手漉き越前和紙のふすまや、明石釜業の釜変敷き瓦などがあしらわれたやすらぎの空間で、四季折々の日本料理を味わうことができます。
京懐石 和光菴の食事
京懐石 和光菴では、昼席の用意があります。曜日によって味わえる料理が異なりますのでご注意ください。
平日メニュー(水曜〜金曜:11:30〜14:30)※14時ラストオーダー
| メニュー名 | 価格(税込) | 参考画像 |
| 和らぎ弁当 | 1,636円 | ![]() |
| 松花堂弁当 | 2,750円 | ![]() |
| 昼会席・里 | 4,180円 | ![]() |
| 香コース | 6,050円 | ![]() |
| 菴御膳 | 1,320円 | 画像はありませんでした |
| 京風ローストビーフ重 | 1,980円 | 画像はありませんでした |
| 石臼挽き手打ち蕎麦(冷・温) | 880円 | 画像はありませんでした |
| 石臼挽き鶏のつけ汁蕎麦 | 1,100円 | 画像はありませんでした |
日曜・祝日メニュー(12:00〜18:00)※要予約
| メニュー名 | 価格(税込) | 参考画像 |
| 松花堂弁当 | 4,400〜8,800円 | ![]() |
| 長手松花堂 | 4,400〜7,700円 | ![]() |
| コース料理 | 8,800円〜 | 画像はありませんでした |
京懐石 和光菴の仕出し料理
京懐石 和光菴では、数多くの仕出し料理の取扱があります。カテゴリー別にご紹介していきます。
松花堂弁当・会席料理 ※返却用の容器での提供
| メニュー名 | 価格(税込) | 参考画像 |
| 会席くずし上松花堂 | ・7,700円 ・8,800円 ・11,000円 | ![]() |
| 会席くずし松花堂 | ・5,500円 ・6,600円 | ![]() |
| 長手松花堂弁当 | ・5,500円 ・6,600円 | ![]() |
| 松花堂弁当 | 3,300円 | ![]() |
| 長手松花堂弁当 | 4,400円 | ![]() |
| 松花堂弁当 | 4,400円 | ![]() |
| 会席料理 | ・11,000円 ・13,200円 | ![]() |
折詰弁当 ※使い捨ての容器での提供
| メニュー名 | 価格(税込) | 参考画像 |
| 仏事用上杉松花堂 | ・7,700円 ・8,800円 | ![]() |
| 仏事用 折詰・長手松花堂 | ・5,500円 ・6,600円 | ![]() |
| 仏事用上杉松花堂(リニューアル) | 5,500円 | ![]() |
| 仏事用杉松花堂(リニューアル) | ・3,850円 ・4,400円 | ![]() |
| 仏事用折詰松花堂(リニューアル) | 3,300円 | ![]() |
| 仏事用折詰:蓮 | 4,950円 | ![]() |
| 仏事用折詰:宗 | 3,300円 | ![]() |
| 折詰:華 | 4,400円 | ![]() |
| なにわ重ね | 3,850円 | ![]() |
| 折詰:雅 | ・4,950円 ・5,500円 | ![]() |
| 折詰:旬(リニューアル) | 3,300円 | ![]() |
| 季節点心 | 3,080円 | ![]() |
| 折詰:四季 | 2,750円 | ![]() |
| 折詰:季 | 2,530円 | ![]() |
| 折詰:彩芽 | 2,750円 | ![]() |
| 折詰:菴 | 2,750円 | ![]() |
| 六角弁当 | 2,530円 | ![]() |
| 行楽弁当 | 2,200円〜 | ![]() |
| 祝儀用二重折 | 6,050円〜 | 画像はありませんでした |
お子様メニュー
| メニュー名 | 価格(税込) | 参考画像 |
| お子様用松花堂弁当 | ・2,200円 ・3,300円 | ![]() |
| お子様弁当 | 1,650円 | ![]() |
| 食べ初め膳セット | 6,600円 | ![]() |
単品・サイドメニュー
| メニュー名 | 価格(税込) |
| 黒毛和牛のローストビーフ | 1,980円 |
| 胡麻豆腐 | 660円 |
| 天ぷら盛り合わせ | 1,650円 |
| う巻き | 1,100円 |
| フルーツ盛り合わせ | 770円 |
| メロン | 1,100円 |
| 吸物 | 550円 |
| 茶碗蒸し | 770円 |
| 魚のあら炊き | 1,650円 |
平日限定のお弁当(月曜日〜金曜日まで)※合計金額20,000円以上から配達:天王寺区・中央区限定
| メニュー名 | 価格(税込) | 参考画像 |
| 折詰弁当 | 1,980円 | ![]() |
| 折詰弁当 | 2,310円 | ![]() |
| 会合用松花堂 | ・2,200円 ・2,750円 | ![]() |
上記の他に製薬会社向け勉強会用お弁当や、お通夜料理などの取り扱いもあります。
2022年京懐石 和光菴のおせちの特徴

2022年の京懐石 和光菴のおせちは、伝統を受け継ぐ昔ながらの和の本道に立ったおせちです。特にお一人様一折ずつのおせちは、一人暮らしで帰省をしない、または帰省できない方にもオススメのおせちです。
2022年のおせちは全部で4種類。内容も価格も全然違い、それぞれの良さや特徴があるので、迷ってしまいますね。
簡単ではありますが、下記にそれぞれの特徴をまとめてみましたのでご覧下さい。
| 名称 | 画像 | 段数 | 品数 | 料金(税込) | 主な料理 |
| 一人前 | ![]() | 1段 | 30品 | 7,560円 | ・数の子 ・栗きんとん ・伊達巻など |
| 杉折り二段重ね | 2段 | 42品 | 28,080円 | ・ローストビーフ ・くわい ・穴子八幡など | |
| 杉折り三段重ね(4名用) | ![]() | 3段 | 43品 | 41,040円 | ・ローストビーフ ・穴子八幡 ・金柑など |
| 杉折り三段重ね(5〜6名用) | ![]() | 3段 | 44品 | 54,000円 | ・車海老 ・ローストビーフ ・合鴨ロースなど |
2022年京懐石 和光菴のおすすめおせち
2022年の京懐石 和光菴のおせちの中でも、一番オススメのおせちは「杉折り三段重ね(5〜6名用)」(税込55,000円)です。

昔ながらの伝統のおせち料理を中心としながらも、「ローストビーフ」や「合鴨ロース」などの洋風料理も楽しめる、お子様から年配の方まで年代を問わないおせちとなっています。
京懐石 和光菴の料理長

京懐石 和光菴の料理長は、結野安雄氏です。現在は、あべの辻調理師専門学校 日本料理客員教授としても活動されています。
京懐石 和光菴の口コミ
京懐石 和光菴の基本情報
| 店名 | 京懐石 和光菴 |
| 住所 | 〒543-0073 大阪市天王寺区生玉寺町3-32 |
| 創業 | 1983年 |
| 電話番号 | 06-6774-8090 |
| 営業時間 | 店内飲食:平日(水曜〜金曜日のみ)11時30分〜14時30分まで 仕出し弁当配達時間:平日10時〜19時まで 土日祝日9時〜19時まで |
| 定休日 | 仕出しのみ年中無休(年末年始以外) |
| 2022年おせちについて | <予約期間> 〜2021年12月25日まで <予約方法> 電話(10時〜18時の間) <商品引き渡し日> 2021年12月31日9時〜14時:和光菴店頭にて |
| 支払方法 | 店舗にお問い合わせください |
京懐石 和光菴のアクセス
京懐石 和光菴へは、地下鉄谷町線四天王寺前夕陽ヶ丘駅①②番出入り口から北へ徒歩5分です。
京懐石 和光菴の駐車場
京懐石 和光菴には、専用駐車場がありません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
